十日戎に行ってきました。

商売繁盛しますようにということで、サラリーマンを辞めてからは毎年十日戎に行っています。ちなみに十日戎は商売繁盛を祈る祭りで1月9日の「宵宮」、10日の「本宮」、11日の「のこり戎」と3日間行われます。

Umidassは豊中にありますが、一度、自宅に戻ってから家族でいきましたので、茨木神社に行ってきました。

今年は3連休と十日戎の3日間がドンピシャで重なったせいか、少し人が少ないように感じました。十日戎は、初詣などと違って、会社帰りなどに行く方が多いので、3連休のお休みと重なってそういった人が少なくなっていたのかもしれません。

我が家では毎年茨木神社に来ますが、一番奥にある居酒屋ぽいお店で軽く飲んで帰るのが恒例になっています^^;
なんだか、1年に1回ここでだけサザエのつぼ焼きを食べている気がします。

茨木神社の十日戎茨木神社で飲む

 

 

 

 

 

 

 

 

話が少し脱線しましたが、十日戎で買った福笹の飾り方はみなさんご存知ですか?

神社でいただいてくるお札などと同じ飾り方なのですが、そういわれても、神社でお札をいただくこともあまりないのでわからないですよね。基本的には、神棚に飾ります。ですが、神棚がないお宅も多いと思います。

神棚が無い場合には・・・

・家庭内で最も清潔な場所で
・東か南(お日様の通り道)に向けて
・大人の目線より高いところ

に飾ります。ということでUmidassには神棚がないので、南側の窓の横に飾っています。今年の十日戎は、人が少なかったせいか、笹の飾りをたくさんつけてくれたのでちょっと大変な感じになっていますが・・・

商売繁盛しますように。

Umidassの福笹

Follow me!